


新型コロナウィルスに感染するのが怖くて、ずっと外出を自粛していたわ。
運動不足もあって、足の筋肉が衰えてきたんじゃないかって心配だったの。

今は、本当に運動不足になってる人が多いかもね。

実はね私、家の中にいてもウォーキングしているのと同じような効果がある健康器具を見つけて注文してみたの。




くわしく教えて~
<1台あれば家族で使える!>
ウォーキングと写真を撮ることが趣味のはっぴぃが、友人のふ~みんに座ったまま足ふみ運動ができる「あしふみ健幸ライフ」を紹介してみました。
1.「あしふみ健幸ライフ」とは座ってできる足ふみ器







ありがたいね~
ところで、「あしふみ健幸ライフ」ってどこの会社が作ってるの?

社名の由来は「健康で幸せな人生を応援する企業」から来ているんだって。

2.「あしふみ健幸ライフ」の使い方はすごく簡単!


そして、両端に足を乗せて動かすだけなのよ。



3.「あしふみ健幸ライフ」を実際に使ってみた感想


これだけで歩いたのと同じような効果が得られるなんて、得した気分になっちゃったわ。
あとね、足の乗せ方を変えても、足のいろんな部分の筋肉の運動になるよ。




「あしふみ健幸ライフ」の使い方によっては、足のいろいろな部分の筋肉を十分に動かすことができるんだね。


今までは新型コロナウィルスの影響で、家にいることが多くて体がなまってしまっていたの。

4.「あしふみ健幸ライフ」を使って感じた3つの効果



体温が上がると、免疫力もアップするっていう話を聞いたことがあるわ!




5.「あしふみ健幸ライフ」はこんな人たちにおすすめ!












6.実家の高齢(84歳)の母にも使ってもらったら喜ばれたよ!




しかも体重がひざにかからないから、母こそ「あしふみ健幸ライフ」を使ってもらいたいのよ。
少しでも足を動かして、股関節や足の筋肉をやわらかくしてもらいたいわ。
そういうわけで、先日この「あしふみ健幸ライフ」を持って行って使ってみてもらったの。


「テレビ見ながら使えるし、これで足の運動もできるんなら使ってみたい」って言ってたわ。


これは器械で足が自動的に動くんじゃなくて、自分の意思で動かすからね。
母には、「無理して速く動かさなくても、ゆっくりと自分のペースで足ふみしていいんだからね」って言ったらニッコリしたの。
これなら使ってもらえそうだと思って、母にも注文しようと思ったわ。

いつまでも元気でいてほしいからね~
7.「あしふみ健幸ライフ」の注目すべき9つのメリット











8.「あしふみ健幸ライフ」を購入する前に悩んだことが1つあり


正直に言うと、残念というよりも購入する前に一つ悩んだことがあるの。




9.気になる「あしふみ健幸ライフ」の種類と費用・支払い方法

種類は3種類あるの。
1.標準タイプの「ロング標準(40cm)」
※車いす用のショートタイプ(30cm)もあります。
2.足つぼ玉がついている「ロング足つぼ(40cm)」
3.全面すべり止め加工の「ロング滑り止め(40cm)」

<追記>
2020年8月より下記の2種類の足ふみ器が新登場!
4.すべり止め加工のライン付き「溝タイプ(42cm)」
※土台も本体も「小国杉」でできていて、すべり止め加工として縦にラインが入っています。
このラインが足裏を心地よく刺激してくれます。
「小国杉」は熊本県阿蘇郡小国町及び南小国町産の杉木材で、木目が詰まっていて丈夫です。
5.溝タイプ+オリジナル計測器付き「計測器付(42cm)」
※溝タイプの足ふみ器の中央にオリジナル計測器付きで、あしふみの歩数が計れます。

タイプ別 | 費用(税込) |
標準タイプ | 15,000円 |
ロング足つぼ | 18,000円 |
ロング滑り止め | 18,000円 |
溝タイプ | 25,000円 |
計測器付 | 38,000円 |


私は南東北で1台注文したから送料は1,750円だったわ。
標準タイプで15,000円+送料なのね。


買うかどうか悩んでしまう金額だったのよ。
でも、新型コロナによる特別定額給付金が10万円もらえるし、自分の健康のために思い切って購入したのよ。

脚力をつけて、何歳までも自分の足で歩ける人生を送りたいわ。
それで、支払い方法はどうなの?

支払い方法 |
クレジットカード |
銀行振込 |
ゆうちょ振替 |
<追記>
2020年8月から「コンビニ決済」もできるようになりました。
セブンイレブン・デイリーヤマザキ・ローソン・ミニストップ・ファミリーマート・セイコーマートの6店舗です。
購入金額によって、下記の手数料がかかります。
10.「あしふみ健幸ライフ」のまとめ

それに、最近まで新型コロナの影響で外出の自粛も続いていたため、私も運動不足を感じていました。

使ってみると、簡単に歩行不足を補えて、いつでも気軽にできるんです。
しかも余計な力がいらないので、キツくないし無理なく続けられます。
足でちょっと触れるだけで軽く動くので、高齢の方もだいじょうぶ!
私はむしろ、高齢の方たちにこそ使って頂きたいです。
それにしても、5分足を動かすだけで1,000歩あしふみ運動ができるって、なんて画期的なんでしょうね。
これなら外を歩けなくても、家にいながらでも足の筋肉を鍛えることができますね。

最初は購入するかどうか迷いましたが、たくさんの効果やメリットを感じることができたので買ってよかった!
「あしふみ健幸ライフで毎日5分足ふみしていたら、いつの間にか脚力がついていた!」ということになればいいですね。
「あしふみ健幸ライフ」との出会いに感謝して、ずっと使い続けます。
icon by iconpon.com